本サイトはHANGAME『チョコットランド PC/SP』のファンサイトです。
公式サイトではございませんのでご注意ください。

ゴーストハント2019

2019/10次へ
1お月見イベント20192お月見イベント20193お月見イベント20194お月見イベント20195お月見イベント2019
6お月見イベント20197お月見イベント20198お月見イベント20199お月見イベント201910お月見イベント201911お月見イベント201912お月見イベント2019
13お月見イベント201914お月見イベント201915お月見イベント201916お月見イベント201917精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
18精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
19精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
20精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
21精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
22精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
23精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
24精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
25精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
26精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
27精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
28精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
29精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
30精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
31精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
2019/11
1精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
2精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
3精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
4精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
5精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
6精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
7精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
8精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
9精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
10精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
11精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
12精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
13精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
14精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
15精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
16精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
17精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
18精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
19精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
20精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
21精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
22精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
23精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
24精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
25精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
26精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
27精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
28精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
29精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
30精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
2019/12
1精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
2精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
3精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
4精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
5精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
6精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
7精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
8精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
9精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
10精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
11精霊の都
ゴーストハント2019
トリッコBINGO
ハロウィン★くじ2019
121314
15161718192021
22232425262728
293031
お月見イベント2019  お月見イベント2019

月見イベント

お月見イベント2019

概要

イベント開催期間:2019/9/18 ~ 2019/10/16 メンテナンス前まで

 

今回のお月見イベント2019からコスモゼロシリーズが追加された。

公式ページはこちらから
 

イベント期間内に推奨

 

1日に一度交換できるタマゴ類を交換しておく。

コスモ装備が非常に優秀なので作成推奨。P/Iに加えSLも上昇する。セット効果はないが、HPSP補正やMOVもつく。

 
お月見イベント2019 
SS 名称 L V A TK D EF P OW I NT S PD V IT L UK 費用 素材 備考
kosumobure-dozero.png コスモブレード・ゼロ 65 370 15 14 10 コスモブレードEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +1800
MAXSP +1800
MOV +12
kosumoga-dozero.png コスモガード・ゼロ 65 190 8 14 7 コスモガードEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +1800
MAXSP +1800
MOV +12
kosumobittozero.png コスモビット・ゼロ 65 22 10 13 7 コスモビットEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +1300
MAXSP +1300
MOV +12
kosumopurazumazero.png コスモプラズマ・ゼロ 65 22 8 15 7 コスモプラズマEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +1300
MAXSP +1300
MOV +12
"不可視モンスターを表示可能"
kosumosu-tuzero.png コスモスーツ・ゼロ 65 22 9 13 9 コスモスーツEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +1300
MAXSP +1300
MOV +12
kosumoguro-buzero.png コスモグローブ・ゼロ 65 24 7 8 8 コスモグローブEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +800
MAXSP +800
MOV +12
kosumobu-tuzero.png コスモブーツ・ゼロ 65 24 6 8 8 コスモブーツEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +800
MAXSP +800
MOV +12
kosumonekkuzero.png コスモネック・ゼロ 65 24 5 7 7 コスモネックEx++ x1
紫隕結晶 x20
お月見イベント2019
MAXHP +900
MAXSP +900
MOV +12
kosumosoubi.png コスモ・ゼロ装備合計 370 328 42 33 85 63 コスモEx++8点
紫隕結晶 x160

MAXHP +10000
MAXSP +10000
MOV +96
お月見イベント2019 

イベントの進め方

コスモ・ゼロへの道

※参加方法やイベント場所への移動方法は前述した公式ページを確認してください。

ゼロ装備を揃えるに当たって必要なことを記述しておきます。

 
  1. 宇宙空間の拠点の『ステージ』看板からUFOの強化を行う。
  2. 欲しい部位の装備をコスモ装備玉C(Ev) or コスモ装備玉Aから手に入れる。
  3. 宇宙空間拠点の『イベント』看板からミッションをクリアし、UFOパーツを集める。
  4. 宇宙研究家コスビビの合成からコスモ装備をEx++まで上げる。
  5. 月の森にいるスペリュイから紫隕結晶を集める。
  6. 宇宙研究家コスビビの合成からコスモ・ゼロを作成する。

詳細

1.宇宙空間の拠点の『ステージ』看板からUFOの強化を行う。

前知識

まずはUFOの強化から始めましょう。

UFOのステータスはPISVLとMOVの6種類があります。

キャラクターの職業、ステータス、アバター、装備、スキル等々は一切UFOのステータスに影響がありません。

UFOには特有のスキルがあります。

基本的には『ビビリレーザー』のみ使いましょう。ステージに入る前にスキルをショートカットに入れておくと良いです。

※仕様でUFOからキャラに戻ったタイミングにスキルが外れます。


UFO強化のオススメ手順は、POWを20程度まで上げ、S ⇒ MOV ⇒ P ⇒ V ⇒ I ⇒ L の順にカンストさせていくと良いでしょう。

勿論カンストさせずとも強化パーツは手に入りますが、そこまで時間もかからないのでやっておくことをお勧めします。

POWだけカンストさせるやり方もあるようです。詳しくは動画をどうぞ。

※ただし『ミッション』でなので、『ステージ』にてPOWをカンストさせてから『ミッション』で行えるという話です。



ステージ内にて

ステータスの上昇値はステージのスコア数によって決定されます。

スコア 上昇量
1000未満 +3
1000 ~ 2950 +4
3000 ~ 3950 +5
4000 ~ 4950 +7
5000~ +9

まず隕石が二つ画面右上から左下に向かって流れてきます。

この隕石から出てくる『暗黒物質PM-010』、一匹につき500点なので倒せるよう頑張りましょう。

あとはUFOの体力に注意しながら敵を倒していきます。

右上にいる『スラタマ団号PV-03E』が一応ボスですが、強化ステージの場合討伐後も終了しません

強化ステージでは制限時間があります。ステータスが低い内は無理をせず、真ん中に留まり時間終了まで粘りましょう。


制限時間終了後、宝箱が出現します。選んだステージに関わらず中身は『UFOパーツC×1』です。

※隕石から『暗黒物質PM-010』が4体、もしくは『暗黒物質PM-010』が3体と初期湧きで『STD護衛兵PV-006R』が二体以上いない場合、スコアは5000を超えることはありません。

名前 出現数 スコア
スラタマ団号PV-03E 1 +1000
暗黒物質PM-010 2~4 +500
STD護衛兵PI-006R 4 +100
STD護衛兵PV-006R 4~8 +100
STD迎撃兵V-006R 5 +100
STD偵察兵I-006R 5 +100
STD回避兵P-006R 3 +100
回復物質PM-011H 2 +50
治療物質PM-011S 2 +50
名称無し(隕石) 2 +50

2.欲しい部位の装備をコスモ装備玉C(Ev) or コスモ装備玉Aから手に入れる。

公式ページに記載されていますが、一応記入しておきます。

コスモ装備はコスモ装備玉から入手することが出来ます。

では、コスモ装備玉の入手方法ですが、3通りあります。


  • 『宇宙研究家コスビビ』の合成
  • 『月うさぎのリュヌ』から1日1回交換
  • 『宇宙研究家コスビビ』のチョコボショップからコスモ装備玉Aを購入(課金)
  • コスビビ リュヌ

    装備玉からは装備がランダムで排出されるため、8回開ければ揃うというわけではなく装備が被ることもあります。

    そのため管理人のオススメは、合成で作成する方法です。

    UFOパーツの必要個数を記載しておきます。交換先はどれも『コスモ装備玉C(Ev)』になります。

    Ex ~ Ex++は5個でコスモ装備玉と交換できるため、コスモ装備Cを揃える際に推奨です。

    ※ステータス強化の宝箱から『UFOパーツC』が出ますが、コスモ装備をC⇒Bに合成する際必要なので取っておきましょう。

    UFOパーツ 必要個数
    C ~ A 15
    S ~ SSS 10
    Ex ~ Ex++ 5

    3.宇宙空間拠点の『イベント』看板からミッションをクリアし、UFOパーツを集める。

    4.宇宙研究家コスビビの合成からコスモ装備をEx++まで上げる。

    UFOパーツを本格的に集めていきます。

    ですが、基本的にはステージと同じです。違う点ですが...

  • 制限時間が無く、代わりにボスを倒すと終了する。
  • 暗黒物質が確定で2体ではなくなり、0体のときもある。
  • 宝箱の中身がミッションに対応したUFOパーツになる。

  • 概ねこの3つが変更点です。スコアもステージと何ら変わりません

    ミッションクリア後の宝箱から排出されるUFOパーツを記載しておきます

    ミッション名 UFOパーツの種類
    スラタマ団討伐イベント1 UFOパーツC
    スラタマ団討伐イベント2 UFOパーツB
    スラタマ団討伐イベント3 UFOパーツA
    スラタマ団討伐イベント4 UFOパーツS
    スラタマ団討伐イベント5 UFOパーツSS
    スラタマ団討伐イベント6 UFOパーツSSS
    スラタマ団号を討伐せよ UFOパーツEx
    (初回のみUFO強化パーツEx+ ×5)
    強化スラタマ団号を討伐せよ UFOパーツEx+
    (初回のみUFO変身ジェム【極】)

    ただし、スコアによって宝箱から出てくるコスモパーツの数は違うので注意してください。

    スコアによるパーツの排出数を記入しておきます。

    スコア 排出数
    1000未満 1
    1000 ~ 2950 2
    3000 ~ 3950 3
    4000 ~ 6

    周回方法のススメ

    周回を効率的にするために、UFOパーツを2個で回す方法があります。

    これは単純で、スキル『ビビリレーザー』をボスの取り巻きに使うことです。

    ボスを対象にビビリレーザーを行うと、スコアは1000点になります。

    つまり、宝箱から出てくるUFOパーツは1個ですね。


    ビビリレーザーを取り巻きに使うことで、取り巻きと一緒にボスも倒せます。

    この方法だとボスと取り巻き1体で1100点、つまりUFOパーツ2個になります。

    勿論、全部倒した後にボスを倒すというやり方で集めてもOKです。

    ただし、その場合敵が湧く時間が必要です。

    そして暗黒物質が二体以上出ない場合はスコア4000点を超えないことに注意してください。

    4.宇宙研究家コスビビの合成からコスモ装備をEx++まで上げる。

    コスモ装備をEx++まで上げましょう。

    コスモ装備8点にするためのUFOパーツ必要数を記載しておきます

    コスモ装備Ex++までの必要なUFOパーツ
    コスモ装備のランクC⇒BB⇒AA⇒SS⇒SSSS⇒SSSSSS⇒ExEx⇒Ex+Ex+⇒Ex++
    基本UFOパーツ必要数5550454035302520
    8点合計440400360320280240200160
    お月見イベント2019 

    5.月の森にいるスペリュイから紫隕結晶を集める。

    『スペリュイ』はコスモ・ゼロの実装に加え、新しく追加された要素です。

    スペリュイは月の森左下マップにいる『ギャラクシールラ』を5体倒すことで出現します。

    コスモ・ゼロシリーズには、紫隕結晶というスペリュイからドロップする素材が必要になります。

    コスモEx++までは宇宙船を使ってきましたが、ここからは通常通りキャラを使います。

    スペリュイをただ倒しただけでは、紫隕結晶のドロップ率はとても低いです。

    そのため、ドロップ率を上げるために処理を行います。

    スペリュイはギャラクシールラをを5体討伐する度に紫隕結晶のドロップ率が上がります。

    ※ただし、スペリュイのATK、DEF、MOVなども上昇します。

    スペリュイのドロップ率が最高まで上昇する手順を記述しておきます。


    1. ギャラクシールラ5体討伐
    2. スペリュイ出現(初期状態)
    3. スペリュイを放置して、ギャラクシールラ5体討
    4. 弱い紫オーラ(引き寄せ、回復)
    5. 更にスペリュイを放置して、ギャラクシールラ5体討
    6. 強い紫オーラ(引き寄せ、回復、MOV上昇、大魔法、スタン)

    強い紫オーラのスペリュイのステータスはそれなりに高いです。

    効率よくスペリュイを討伐している人がいたので記述しておきます。

    1. ギャラクシールラ5体討伐
    2. スペリュイ出現(初期状態)
    3. スペリュイの体力をギリギリまで削る。
    4. ギャラクシールラ5体討伐
    5. 弱い紫オーラ(引き寄せ、回復)
    6. すぐさまスペリュイに引き寄せられるので、その間に自身が叩くかペットを召喚して1発叩かせる(回復が止まります)
    7. スペリュイを放置して、ギャラクシールラ5体討伐
    8. 強い紫オーラ(引き寄せ、回復、MOV上昇、大魔法、スタン)
    9. すぐさまスペリュイに引き寄せられるので、その間にペットを召喚して1発叩かせる(同上)
    10. スペリュイ討伐

    詳しくは動画をどうぞ。

    6.宇宙研究家コスビビの合成からコスモ・ゼロを作成する。

    これで完成です、お疲れさまでした!